嫌な体験を一般論に置き換えるテクニック『ジェネリック・ユー』
ジェネリック・ユーとは
認知行動療法のテクニックの一つである『エクスプレッシブ・ライティング』の効果を高めることが期待できる技です。2017年にミシガン大学が提唱した手法で、約600人の男女を対象にした実験で効果が明らかとなっています。
「エクスプレッシブ・ライティングだけを行ったグループ」に比べ、「エクスプレッシブ・ライティング+ジェネリック・ユーを行ったグループ」は、ストレスが不快でなくなったと回答する確率が大幅にアップしたというのです。
ジェネリック・ユーの効果

研究チームが次のように述べる。 「人生は難しい、だから人間は大事なものを失う心構えをしておかなければならない」と。
ジェネリック・ユーのやり方

以下に例を挙げます。
ネガティブな体験:「テストの点数が悪く、とても悲しい」 一般的なあるある:「人は誰でも点数が悪い経験をしており、悲しむ経験をしている」
ネガティブな体験:電車に乗ってくる人がぶつかってきたのに謝らなかった 一般的なあるある:事実多くの人が同じ目にあい、トラブルが多く起きている
参考
・鈴木祐,超ストレス解消法,P72-74
関連記事
-
-
誰とでも信頼関係を築く最強のテクニック
“傾聴”のやり方傾聴のテクニック(基本編) 「積極的傾聴(Active Listening)」は、
-
-
クリエイティブポーズとは? ~ 人は姿勢により効率が変わる? ~
クリエイティブポーズとは 皆さんは姿勢と思考の関係についてどうお考えですか? 作業療法的に言えば、
-
-
SST(Social Skills Training 社会生活技能訓練)の流れ
SSTとは? コミュニケーションにおける自分の苦手な箇所をみつけ、スキルの向上を図
-
-
職場に友人がいるだけで
人生の満足度が上昇する職場に少なくとも3人以上友達を作るだけで、人生の満足度は96%上がる 規則正しい健康
-
-
捨てられないものを捨てる方法
捨てられない物を捨てる 大事なものは捨てなくても良いですが、もう二度と使用することは
-
-
計画倒れにならない方法
計画倒れは起きるもの 例えばダイエットをした時や、1日のスケジュールを15分単位にし
-
-
眠れない悩みに使えるテクニック
『心配スケジューリング法』眠れないほどの悩みがあるときの対処法 明日顧客の前でのプレゼンが気になって不安で眠れ
-
-
性格の半分は遺伝子で決まっている?!残りは?
性格の半分は遺伝子で決まっている?! ネガティブな性格の遺伝率は46%と言われています。 そして
-
-
双極性障害とうつ病の脳体積に差異があることが判明!
双極性障害の前頭葉部位2つは、うつ病より小さい 感情や思考に深く関係する前頭葉の2つ